かんなの日常

私が日常生活で起きた他愛もないことを書くブログ

久しぶりの東京観光

私の父親がこちらへ遊びに来ているので、昨日は東京まで出かけました。

いわゆる観光地だと混んでそうなので、あえて神保町へ行ってみました。

うちの親父は漫画が好きなので絶版本を扱ってるところを中心に回ってきました。

漫画だと中野とかの方がよかったかな??

お目当ての本はなかったようでした。。。

お昼は明治大学の近くのキッチンカロリーさんで


f:id:kannashion:20191230065718j:image

神保町のカレー屋でも良かったのですが、2日前にカレーを食べたところだったのであえて定食屋にしました。

学生向けのお店ですがカツも柔らかく美味しかったですよ。

それから東京ドームへ行こうと思ったのですが、三田線のホームで調べるとライブで混んでそうなので東京タワーへ行きました。


f:id:kannashion:20191230070148j:image

芝公園から歩くと地味な距離がありますね。

東京タワーもなかなか人が多く、特に展望台に上がることもしなかったです。

適当に回ってバスに乗って浜松町から帰路へ。

 

普段はあまり都内へ行かなくなりましたが、たまに行くといろんな発見もあって面白かったです。

それでは

 

ボーナスで何を買う?

ある程度の規模の会社に勤めていると多分出るであろう冬のボーナス。

ボーナスを貰ったら何をしますか?

 

貯金?

旅行に行く?

大型テレビを買う?

それとも日々の赤字の補填でしょうか??

 

うちは壊れそうな掃除機を買い替えました!

普通のキャニスター型掃除機。16800円(税抜)だったかな??

 

それと純金信託に投資をしました。50000円ほどですけどね。

値動きを見てもう50000円ほど買い付けたいと思います。

 

10年くらい前だとボーナスを貰っても全部使ってましたが、とあることがきっかけで投資をするようになり、ボーナスを貰ったらその時勢に合わせて投資信託ETFを買い付けています。

今は金がいいかなと思っています。来年、米国の大統領選がありますし、米中貿易戦争もよくわからない。ということは安全資産の金がいいかなと。

米国株にも投資をしていますので金を日本円で買うことである程度、リスクヘッジにもなっています。

 

掃除機を買うときに近所のヤマダ電機に行ったんですが、ボーナス時期ということもあってめちゃくちゃ混んでました。

皆さん、テレビを買われていたような気がします。やっぱりオリンピックの影響でしょうか?

 

ボーナスの使いみちは自由ですが、投資をして増やすという選択肢もありだと思います。

 

ただし、元本保証ではないのでそこは自己責任ですね。

それでは

マザー牧場へ行ってみた

金曜日に有給を取って「マザー牧場」へ家族で行ってきました。

まきばエリア駐車場へ車を停めて、まずはまきばエリアを楽しみました。

f:id:kannashion:20191201205502j:plain

ふれあい牧場で羊や山羊を観察していましたが、2歳の息子は興味なく走り回るのみで大変でした。。。

f:id:kannashion:20191201205449j:plain

 

一通り見たら、まきばエリアから山の上エリアへ

 

お昼を食べてから私は息子とだだっ広い芝生広場で追いかけっこをして、嫁さんはひつじの大行進を見に行ってました。

しかし2歳児はこんなにも走り回るものなんですね。気になるものを見つけてはそれを触って、それ以外は延々と走ってましたよ。

 

適当に牧場内を回りつつそろそろイルミネーションの時間。初めて来たのでわからなかったのですが、イルミネーションをやるのは「山の上エリア」なんです。

下のまきばエリアに車を停めてしまっていたので、暗くなる前に取りに行きました。。。

イルミネーションはこちら

f:id:kannashion:20191201205538j:plain

f:id:kannashion:20191201205511j:plain

f:id:kannashion:20191201205526j:plain

ドイツ村よりもエリアが限られているのと人がそこまで多くないので、ゆっくり見て回ることができましたね。

家族で来るにはいいところでした。

また暖かくなったら行きたいと思います。

それでは

庭でバーベキュー&タープ購入

久しぶりの投稿です。

10月は25日に大雨に降られて自宅は被災しませんでしたが大変な目に遭いました。

自然災害は本当に恐ろしいですね。

 

さて、先月、キャンプで使うヘキサタープを購入して時間のあるときに庭に張っています。

目的は七輪を使ったバーベキューをするときの日除けです。

うちの庭は南側にあるので日当たりが抜群に良いです。裏を返すと日陰がありません。

そこで定番のオーニングではなくて庭を広く使えそうなタープを買いました。

レクタにするかヘキサにするか悩んだのですがBUNDOKのヘキサがえらく安く(税込みで4000円くらい)売っていたので衝動買いでした。

庭での張り方はポールを1本だけ使って張っています。本当は補助ポールを2本買いたのですが、これから寒くなるのでまだ必要ないと思って買っていません。

 

タープを張ると周りから目隠しにもなるので人目を気にせずバーベキューができます。

バーベキューもコンロを使うのではなく七輪を使うので炭も少なくて済みますし、煙もそんなに出ません。

火の粉がタープにかからないようにだけは気をつけてこじんまりとやっています。

炭火で焼くと肉も魚も美味しいですね。

意外と特売のウインナーとか美味しいですよ。

 

それでは

 


 

 

台風の被害と千葉県のインフラ脆弱性

千葉市在住の私ですが、今回の台風は本当に怖かったです。

一軒家住みですが暴風で家が揺れる、外で何か大きなものがぶっ飛んでいく音が聞こえる。これが深夜帯です。被害の大きな地域では死を意識するような事態ではなかったではないかと思います。

電気は幸いなことに停電しなかったですが、倒木があと50cm成長していれば停電していました。

 

今回の台風。事前に去年の大阪を壊滅させたレベルとの報道がありました。

うちは窓が割れないようにしたりバイクと自転車を固定したり、背の高いクルマと低いクルマを風で最悪のことがないように移動させたりしていました。

停電対策で持っているモバイルバッテリーをチャージしたり停電対策もしていました。

でも、周りの家を見ているとそんなことしている家はほとんどなく、これは下手すると大変なことになるなと思ってました。

朝起きてみてそこまで被害はなかったので安心しましたが、東電のHPを見て停電箇所の多さに驚きましたね。

で、千葉県は何もしていないことにも驚きました。初動は何もしていないに等しいでしょうね。全く報道がなかったからそういう印象を受けます。

 

千葉県をクルマで走ったことがある方ならわかると思いますが、道路網が非常に脆弱で、主要都市を結ぶ道路ですら片側1車線。意外と山道が多く山裾を走る道路が多いんですよ。

だから倒木やら電柱が倒れてしまうとものすごく迂回していけば隣町にも行けなくはないけども陸の孤島になってしまうのです。

停電の復旧が遅れているのはアクセス道路が駄目なことと倒木が多すぎるのでしょう。

倒木やら電気の復旧に邪魔なものの撤去作業は自衛隊に任せる等、きちんと指示をしないと全然だめでしょう。

昨日、テレビでやってましたが本当に東電頼みでの復旧になってしまっているようです。

千葉県もとい森田知事は何をしているのか。

アクアラインばっかりに税金を使っているからこういうことになったのではないかと言われかねない状況です。

もっと災害時にも通れる道路を作るべきなのですが、どうなんでしょうか??

各市町村を結んでいる道路が1本しかないというところが多い印象を受けますね。

 

これ、首都直下型地震がきたらマジでやばいと感じました。

日頃から災害に対して備えておこうと改めて思った次第です。

LEDバルブ

スーパーカブにLEDバルブを取り付けしてみました。

めちゃくちゃ明るくなったのでもっと早く取り付けしてればよかったです。

 

手順は下記の通り

  1. ライトを止めているボルト2本を外してヘッドライトを外す
  2. ハロゲンバルブを取り外す
  3. LEDバルブを取り付ける
  4. ハロゲンバルブの取り付けソケットを外して(切って)配線をギボシで加工する
  5. LEDバルブ側の配線を接続する
  6. 配線の整理をする(重要)
  7. LEDの安定器を右奥に収納する
  8. ヘッドライトを取り付ける
  9. 光軸を調整する

 

配線の加工ができる人なら簡単に交換できます。

逆に加工できない人はやめておいたほうがいいと思います。電気系統を触るので配線を直繋ぎするのはあまりよろしくないかと。。。

 

写真はありません。暑い中作業したので撮ってる余裕がなかった・・・。

 

あと今日はレッグシールドを耐水ペーパーで磨く作業をしました。

塗装面がひび割れてポロポロと粉が飛んでくるようになったので。本当なら塗装したいところですが磨くだけでマシになったのでよしとしますw

 


 

 

それでは

お盆休みという連休

今年のお盆休みは最大で9連休という方もいらっしゃったのではないでしょうか?

 

私は普通に仕事をしていました。

私の勤め先では7月から8月の間で連続する3日間を夏休みとして設定することができるのでお盆の期間をずらすことができるのですよ。

 

しかし、このお盆休みという制度はお盆期間で仕事をしていると不便極まりないですし休む側もデメリットだらけだと思います。

働いている側からすると取引先が休みで必要なものを調達できないため、お盆休み前にある程度まとまった発注をしなくてはならないです。それを受ける側も残業して対応しているのでしょう。

休む側もどこへ行っても混んでいる。交通費がお盆料金で高額になっている。泊まるところも足元見てるので高いと悪いことばかりです。

 

個人的にはこのお盆休みという制度をなくしてほしいと思っています。

もう時代に合わない休み方だと思います。

働き方改革というのであればこの集団で休むという行為を改めてほしいと思います。

 

それでは